後期高齢者の時々日記 (2016.01)

魔法の絨毯へ戻る

2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2024年 1月 2月 3月


 
年 月 日
何   が
それで  <<絵をクリックして下さい拡大します>>
'16.01.27
新・ローマ帝国衰亡史
 歴史上の一大帝国である「ローマ帝国」はどのようにして衰亡したか?
 ローマ帝国滅亡は教科書的には476年であるが、蛮族との激しい攻防戦があったわけでもなく、新しい誰かが 皇帝になったわけでもなく、最後の皇帝はナポリ近くに隠退して生を終えているいる。 この本は、ローマ帝国とは何であったかから書き出しローマ人とはゲルマン人とは何かを説いていて面白い。 千年後の東ローマ帝国が滅亡の「日」まで分かっているのに西ローマ帝国の滅亡は「年」のみであるのも面白い。
'16.01.21
浅草寺
 友人と浅草観音様へ初詣
 相変わらずの賑わい。外国人、修学旅行、小学校の野外学習、シルバー族のグループと多彩である。これらを飲み込むのも浅草であろう。
'16.01.18
今朝の雪
 初雪である。
 交通機関は混乱、冬には必ずある関東の雪、もう風物詩である。 雪が降る恐れのある場合は終夜で電車を走らせていないのだろうか?  子供の頃雪国の国鉄はやっていた。
 センター試験とぶつからなくて良かった。
'16.01.17
自家製稲荷ずし
 甥の栄転祝いに呼ばれ、家内は稲荷ずしを作ってお土産にする。
'16.01.15
今日の花
 冬の木の花 蝋梅とミツマタ 福寿草が目を出しており間もなく辛夷、木蓮が楽しめる。もっとも公園やご近所の庭である。
'16.01.13
今日の鳥
 寒気到来である。杉山神社詣での帰りに恩田川を歩く。
 カワセミを見た、写真はピンボケ気味でうまく撮れなかったので拡大写真はなし。ただ、その他があるので左のカワセミをクリックして下さい。
 左からせきれい、鵜、小鷺である。
'16.01.11
成人式
 総合体育館で町田市の成人式が行われた。新成人を目当てに某政党の街宣車が来ていた。演説によれば市内の新成人は4千人と聞く。
'16.01.04
必勝祈願
 杉山神社へ門松を納めに行く。三賀日は地元の氏神様として押すな押すなの賑わいでしたが七草を過ぎるとバッタリ、増設されていた鈴は撤収されました。
 今日は近くの高ヶ坂サッカークラブの少年達が必勝祈願をしていました。
'16.01.04

 芹が谷公園近くの豪邸の庭、今年は暖冬の故かもうちらほら咲き出している。
 紅梅、白梅が満開になるのも近かろう。
 町田まで歩きバスに乗って菅原神社へもろもろのお願い会ってお参りに行く。
'16.01.02
お 年 賀
 お年賀にいただいたお菓子
'16.01.01
初   詣
 元日は晴天、近所の杉山神社へ初詣に行きました。当地に住んで以来毎年初詣に行っている。
inserted by FC2 system