後期高齢者の時々日記

     魔法の絨毯へ戻る

2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2024年 1月 2月 3月 4月

2023.12

年 月 日
何   が
それで  <<絵をクリックして下さい拡大します>>
'23.12.31
今年も終り
 混沌とした2023年も本日までである。来年に期待しよう。
'23.12.30
イタリア土産
 地元の仲間でイタリア通の友人が40日余の個人旅行をしてきたお話をランチ旁々ゆっくり聞かせていただいた。私も3回ほどツアーで行っているので興味深く、楽しかった。私は、2008年の南イタリアが最後でしたから一層興味がありました。来月、仲間への報告会があるそうなので勿論出席の予定である。
 お土産は私の自慢コレクション各地のスプーン棚に飾った。
'23.12.28
年末恒例
 ゴロゴロしているところへ荷物が届いた。高校の同級生からの年末恒例となった豆餅の到来である。今年は庭で採れたというミカンがたくさん入っていた。
 彼は体調を若干崩しているが、お互い退職後連れ合いを残して連れだってアイスランドや敦煌、インド等々海外ツアーに行ったものである。海外は無理だが故郷へでも行きたいものである。
'23.12.27
今年最後の満月
 今年最後の満月がのぼるところ。
'23.12.26
昼の月
 冬晴れが続き、雪国の方々には申し訳ないような気がする。帰りがけに明るい中を登り始めた月を見た。
 明日は満月かな?
'23.12.25
小みかん
 今日も寒い。ご近所から桜島のミカンをいただいた。
 可愛らしいミカンで赤ちゃんの手に乗せれば似合いそうである。これが美味しいのである。房の中に小さな種があるのがなんとなく懐かしく嬉しい。
 この種を、植木鉢にパラパラ蒔いたのは言うまでもない。
'23.12.24
大山の夕暮れ
 寒い日の大山の夕暮れは強い色の雲である。
'23.12.23
クリスマスツリー
 寒い日が続く。近くまで行ったので南町田グランベリーモールへ寄った。大きなクリスマスツリーが立てられてあった。
 ここに限らずクリスマスは一昔前より盛り上がりに欠けているような気がする、あまり出かけないせいであろうか
'23.12.22
冬  至
 今日は冬至、明日からは日が長くなる、古来「一陽来復」である。
 この日は柚子湯に入り無病息災を願うしきたりがある。
 私の生家は銭湯で、子供の頃のこの日は多量の柚子を切って大きな袋に入れて湯船に浮べ袋を何回も取り替えたものである。
'23.12.17
山吹色
 陽が当たり、予報ほど寒くはないので一寸出た。
 高瀬橋の袂にある小公園の山吹が黄葉して見事。大判、小判を山吹色と言うが、このことであろうか?  そうであれば納得である。
'23.12.16
小春日和
 お天気に誘われて恩田川散歩、久しぶりに翡翠をみた。
'23.12.14
関係無いけど
 関係ないけど、大谷選手がプロスポーツ史上最高の報酬でドジャースに移籍した。35年前ロスアンジェルスへ行ったときの記念に買った帽子である。恥ずかしくて被ったことがなかったので新品同様である。これから被ろう。ニューオリンズまで廻った良い旅行であった。
'23.12.11
小さい秋
 狭いベランダにどこから来たか分からない植物が秋を呼んだ。何となく秋の気配が漂うような気がする。
'23.12.10
55年前
 55年前の今朝に「三億円事件」が発生した。この翌日の新聞を持っている。
 なぜなら、当時前橋支店勤務で事件の直前に東芝の府中工場を訪問していたからである。
 当時の新聞と比較すると面白い。天声人語のスペース、その下の55年前の広告には「ゲバラ選集」、「小泉信三全集」、ドラッカーの「現代の経営」等がある。
'23.12.09
堂之坂公苑の秋
 昨日に懲りて少し早めに散歩に出る、高瀬橋往復、カワセミも二羽見た。
 いつものように帰りに堂之坂公苑へ寄った。初冬の景色、紅葉は見頃、銀杏の大木も真っ黄色。
'23.12.08
冬枯れ
 散歩に出るのが一寸遅かったもので寒くて帰ってきた。恩田川の桜並木は、葉は全て落とし寒々としていた。
 ただ、桜の木には花芽が固いながら見えている。
'23.12.07
朝7時
下弦の月
 青空に下弦の月が見えた。
'23.12.05
名残の薔薇
 朝から寒い、冬到来でもあるまいが最近の暖かさからの急低下である。電気膝掛け、湯たんぽ等の冬支度、終日蟄居
 マンションアプローチに暗い空をバックに鮮やかな色を見せている。明日は少し暖かく、週末はもっと暖かいそうである。
'23.12.04
歯医者
 歯医者の定期検診、先月かねて言われたいた場所が一寸痛かったことを告げる。納得いく説明と対処方針であり、「痛かったら即来い」と言われた。
 午後、中心街へ出て本屋と珈琲店へ寄る。
'23.12.03
渡り鳥
 暖かい午後、恩田川、堂之坂公苑散歩。恩田川はカワセミが見えず、渡り鳥のコガモ夫婦(多分)がいた。公苑は、未練げな晩秋と言ったところか
'23.12.02
zoom
 月一のGNH関係グループzoom 、対面したことのない方々でも長くやっていると親近感が出るものである。
'23.12.01
横浜散策
 晴天無風、仲間と横浜の銀杏の黄葉と大桟橋に着岸している豪華客船を見に、出来れば俳句の一つもと思いながら散策に出た。
 日本大通りの名物である銀杏の黄葉は今ひとつ、葉も小さい気がした。客船は、あのコロナ騒ぎで有名になったダイアモンドプリンセスで巨体を見せていた。
 赤レンガ倉庫、ランドマークタワー、日本丸を廻って桜木町から帰ってきた。
inserted by FC2 system