後期高齢者の時々日記

     魔法の絨毯へ戻る

2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2024年 1月 2月 3月 4月

2021.06

年 月 日
何   が
それで  <<絵をクリックして下さい拡大します>>
'21.06.30
半年終わり
(写真なし)
 自粛蟄居、散歩なし。今年も半年が終わった、ワクチン二回は終わった。後半年はどうだろうか? 4年間の6月の私の外出(仲間、友人等との集まり)の様子を過去の老人日記で見ると下記、私のコロナの影響が分かる。
  2018年6月 5回 
  2019年6月 6回
  2020年6月 1回
  2021年6月 0回         zoom7回
'21.06.29
会費免除
(写真なし)
 自粛蟄居、天候不安定散歩なし。
 年齢を自覚させられるタイミングは色々あるが、今日来た勤務先OB会事務局からの会報もそれだ。会報曰く「年齢○○歳以上の方は、会費が免除されますので振り込み用紙は入れておりません」。
'21.06.28
オリンピック
 自粛、散歩(中央橋、高瀬橋)
 昨日の二回目のワクチン接種は全く問題ないので午後散歩へ出る。 郵便局でオリ・パラの記念切手が残っているというので1シート買う(シートは3種類あるが1種類のみ)。 1964年オリンピックの時は初任地・大阪にいた。この時の切手はビル内の郵便局で並んで買った記憶がある。夜、独身寮の食堂のTVで女子バレーボールの決勝を応援した、なにせ大松監督率いる地元の日紡貝塚であったのだ。
'21.06.27
ワクチン接種二回目
(写真なし)
 自粛蟄居、散歩なし。
 一回目と同じクリニックで二回目のコロナワクチンを打って貰った。接種後問題なく左腕に若干の違和感がある程度。
'21.06.26
zoom3時間
(写真なし)
 自粛蟄居、散歩なし。
 お茶の水女子大の先生が主催するブータンに関するゼミ形式のzoomを聴講、良かった。その後約1時間の二次会的意見交換会は久しぶりに聞く声もあってこれまた楽しかった。
'21.06.24
消防署員活躍
 自粛、散歩(久しぶりに町田繁華街へ往復徒歩、約15千歩、電車賃往復260円節約できた。)
 恩田川を経て芹が谷公園経由で町田繁華街へ。帰りに恩田川・二反田橋近くで川に落としたボールを消防署員が拾っているところに出会った、何だがこの穏やかで巧みなロープ捌き署員の仕事ぶりが心和ます。
'21.06.23
都議会投票券
 自粛蟄居、散歩なし。
 都議会議員選挙の投票券がきた。投票には行く。小池知事が入院、影響ありそうな気がする。
 夜は旧勤務先同期との定例zoom。関西の同期の訃報あり、同人のことを偲ぶ。
 「縦社会」という単語が風靡したこことがあるが、この頃は勤務先同期、学校同期との連絡があり以外と横社会かな〜、そう言えば私は新制高校10回生である。
'21.06.22
久しぶりの翡翠
 自粛、散歩(堂之坂公苑、中央橋、高瀬橋)
 梅雨空、傘を持って散歩の出る。久しぶりにカワセミを見た。脚のまだ弱々しいところを見ると今年の子であろう。
 夜、興味を持ち続けているブータンについての90分zoom、面白かった。
'21.06.21

夏  至
泉州の水茄子
 自粛蟄居、散歩なし。
 大好物な「泉州の水茄子」到来する、巣籠もりには有り難し。この時期にしか味わえない果物のような茄子の漬物である。勿体ないが大ぶりに切って「がぶっ」と食べるのが一段と良い。
'21.06.20
「地獄への近道」
 自粛、散歩(中央橋、高瀬橋)、鳥たちは全く居らず。
 昨日(土曜日)の朝日新聞書評欄の文庫本推奨一位「地獄への近道」を朝購入して読んだ。
 この本は、2020/12〜21/04まで「Web集英社文庫」で配信されたものを5月に文庫化された今時の本、題名のおどろおどろしさにとらわれない警察もので小粋、舞台がお茶の水・神保町界隈で懐かしい「さぼうる」「ラドリオ」等の喫茶店、「一誠堂」等の本屋、中華の「三幸園」等の食事処、パチンコの「人生劇場」等々が出てきて嬉しい。
'21.06.19
都議会選挙
 自粛、散歩なし。終日梅雨空、一瞬晴れ。
 梅雨寒感、コロナ禍、空疎な国会、決められない決められないオリパラ論争、都知事の・・、盛り上がらないのも当然な都議会選挙が来る。秋には衆院選挙である。
'21.06.18
藤井聡太論
 自粛、散歩なし。今夕、藤井聡太棋聖防衛二連勝、一服の清涼剤
 遠い親戚周りでもいいから「いてくれたら楽しい」と思うのは藤井聡太と大谷修平である。
 先週の朝日新聞書評欄で売り上げ第一位の谷川浩司名人の書いた「藤井聡太論」を取り寄せ、読んだ。
 数字を取り入れて聡太の強さを読み解いている。やや週刊誌記事の増幅版のような気がするが、読みやすく面白い。凄く強い事はよく分かるが、何故強くなったのかの決定打はない(これが又良い)。私は、食事、お八つ、解説記事を楽しみにしている。
'21.06.17
かしのき山公園のネムノキ
 自粛、散歩(中央橋、高瀬橋、南大谷、かしのき山公園)
 近所の仲間からカシノキ山公園のネムノキの花が見頃との連絡を貰って雨上がりを待って早速出かけた。高ヶ坂の畑の中のネムノキの花とは又違う。カシノキ山の雨上がりのネムノキは緑の中で一段の趣である。
'21.06.16
これも遅れたな〜
 梅雨寒、自粛 散歩なし。
 一寸文房具を買いに行ったついでに昼飯にと評判のピザ屋に寄った。
 二人ほど待っていたが、私の番になった。「大きさは?」、「生地は?」、「トッピングは?」と矢継ぎ早やの質問を受ける。久しぶりに返事に困った。
 例えば「M」と「レギュラー」はどちらが大きいか分からない等々困った。しかし、スマホばかりではなく、このようなことも慣れる必要がある。美味かったから・・
'21.06.14
大きくなった
 自粛 散歩(中央橋、高瀬橋、南大谷、成瀬城跡)
 今日は全くカワセミを見ることが出来なかった。こうゆう日もある。
 カルガモ一家が泳いでいたが、大きくなった。ここまで育てた親鳥はさぞ大変であった事でしょう。
 成瀬城跡は、草刈り、剪定中で騒音が激しかった。
'21.06.11
合歓の木
 南大谷の坂下橋を少し上がったところにある畑の中のネムノキの花を見に行った、丁度の見頃であった。
 昨年も見に行ったもう一つのネムノキをかしのき山公園へ行った。残念乍ら少し早すぎた。改めて出かけようと言うことになった。
恩田川の鯉
 ネムノキの花を見に行こうと堂之坂公苑から恩田川縁を歩いて南大谷の高ヶ坂を経て、かしのき山公園へ行く。
 途中、恩田川で鯉を沢山見た。錦鯉、黄金の鯉を見た。
 
'21.06.09
今日も蟄居
 (写真なし)
 自粛、暑さについての注意が出たので散歩なし。
 夜、昔の同僚とzoom、本日参加の6人中ワクチン2回接種済みは1人、未接種2人であった。
'21.06.08
蟄  居
 (写真なし)
 自粛、用心して散歩なし。ワクチン接種後若干の体温上昇があったが本日は全く平常、腕に違和感も全くなし。
 午前中、趣味の会メンバーと1時間強zoom、楽しかった。
'21.06.06
ワクチン接種1回目
 (写真なし)
 自粛、散歩なし。本日はコロナワクチン第一回目をお向かいのクリニックで打って貰った。
 昨日は、町田市から「明日は接種日です・・」の注意喚起のメールが来ていた。クリニックでは工夫されており滞りなく進んだ。注射後、待機の終了時間を書いたカードを持ち、時間経過後カードを受付で渡して終了の手続きをする。併せて次回の確認ペーパーを貰う。
 注射は全く痛みなし、就寝時に上腕に若干の違和感があるが体温等変化なし。
'21.06.05
剪  定
 自粛 散歩なし。
 夏を前に植木の剪定がなされていた。簡単なチェーンソーのような機械でばりばりである。これを見て私も床屋へ行った。
 夜はアフリカ、カンボジャ、タイ、ネパール在住の方も混じったzoom、月一であるがいつもながら楽しい。暑い国では、コロナもさりながら蚊を媒介したマラリア、デング熱等の心配も大きいとのことであった。
'21.06.03
カルガモ親子
 自粛 散歩(中央橋、高瀬橋、南大谷)
 今日はカワセミを全く見ることが出来ませんでしたが、カルガモの親子が2グループ見た。紫陽花、タチアオイ、カンゾウ等の明るい花も梅雨前の華やかさであった。
'21.06.02
蕎  麦
 自粛 蟄居なし、家内と歩いてやや遠目の蕎麦屋へ昼食
 暫く行っていない蕎麦の味を思い出して足を運んだ。コロナについては十分配慮している。
 ここの蕎麦屋は知る人ぞ知る店で丁寧な蕎麦、天ぷらが美味しい。
 私達には、最近出す店が少なくなった「蕎麦掻き」が目当てでもある。この蕎麦掻きも味、口当たり、噛み応えとも良い。近々また行きたいものである。
'21.06.01
蟄居見舞い
 6月に入った、今月はワクチン月間だ。
 近所の知り合いから昼食の差し入れをいただいた。私が時々、「崎陽軒の炒飯弁当が好きだ」と言っているのを聞いたのかな?
カワセミ訓練中
 自粛 散歩(中央橋、高瀬橋、南大谷)
 あまり暑くない梅雨入り前までが散歩のシーズンである。
 定番の恩田川コースは鳥が賑やか、今頃はカワセミ、カルガモが雛を育成中である。
inserted by FC2 system