後期高齢者の時々日記

     魔法の絨毯へ戻る

2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2024年 1月 2月 3月

2022.08

年 月 日
何   が
それで  <<絵をクリックして下さい拡大します>>
'22.08.31
八月尽
 暑し、散歩なし。
 夜、久しぶりに月を見た。ああ! 今日で何もしなかった8月は終わる。コロナは若干下火の噂であるが第8波を窺っているようだ。
'22.08.30
夏草の茂り
 雨模様の不安定な天気、涼しい。一寸歩いて堂之坂公苑へ行ったが霧雨で即戻った。公苑は夏草が繁茂し、見事な夏模様である。間もなく刈り取られるがそれまでは楽しめる。
 この公苑は幕末に活躍した旗本の屋敷であったそうであるから、「兵どもの夢の跡」か? 私はベンチでペットボトルを飲んだ。
'22.08.29
ハグロトンボ
 やや凌ぎやすい。散歩(中央橋、高瀬橋、弁天橋公園、堂之坂公苑)
 恩田川の岸辺で何回かハグロトンボを見た。川の中の石の上に数匹留まり且つ数匹がその辺を舞っているのは面白い。ただ、コンデジでは無理で、岸近くのを写した。
 本日夜、打ち上げ予定のNASAの月ロケットは9月2日へ延期
'22.08.28
自粛蟄居
 散歩なし、蟄居、定期の消防点検がきた。。
'22.08.27
ブータン協会
 暑さ一段、久しぶりにブータン友好協会の勉強会に出席、対面は略3年ぶりである。マスクしており顔と名前の一致に若干の時間を要した(もちろん当方の記憶減退が主原因出あることは間違いない)。懇親会等一切なし、雑談・懇談しながらの会食の楽しみはまだ先である。
 市ヶ谷のJICAで行われた。地下鉄市ヶ谷から寄り道しないで左内坂を上ったが久しぶりの市ヶ谷もかなりの変貌ぶり。武蔵野美術大学が大きな校舎を建てていたのが私の目を引いた。
'22.08.26
自粛蟄居
 終日ダラダラ。
'22.08.25
紅白百日紅
 やや凌ぎやすい。散歩(中央橋、高瀬橋、南大谷、小田急ガード、弁天橋公園)
 お目当てのかわせみ不在、コサギとカルガモのみ。ただ、花は賑やかであった。恩田川沿いには紅白の百日紅がある。見頃である。 
'22.08.24
自粛蟄居
 天候不安定、気温、湿度ともに高い。自宅物置蟄居
'22.08.23
'22.08.22
恩田川秋気配
 やや凌ぎやすい。甲子園決勝戦をみてから一寸恩田川付近へ行ってみた。桜の葉が黄色くなって川面に彩りを添えていた。
 甲子園は仙台育英の優勝で幕を閉じた。「優勝旗が白川の関を超えた」とか今時大げさなことである。
 子規の句に 白河の関を染めけり夕紅葉 と言うのがある。 
'22.08.21
芹が谷公園
 やや凌ぎやすい。午後、久しぶりに長距離散歩(中央橋、高瀬橋、芹が谷公園、町田駅、勝楽寺、高瀬橋、弁天橋公園、中央橋)。
 芹が谷公園の大噴水は幼児が水遊びしている。8月も後10日、蒸し暑い中にも秋の匂いがする、しかし油断は出来ない。
'22.08.20
自粛蟄居
 涼しげであるが落ち着かない天気、散歩なし。整理しようと思った本を摘まみ読み
 ジパング倶楽部の会員資格を家人共々更新(要は10月以降1年間の会費を6500円送金)した。ここ2年間は私の1回のみで経費倒れ、多分来年度も同様であろうが「備えあれば憂いなし」と言う。コロナ退散を願うばかりである。
'22.08.19
秋めく
 凌ぎやすい。しかし日差し強く、散歩なし。
 夕方、カラスの群れが西を目指して行く。日も短くなり、秋の気配を感じる。
 肝心のコロナ新規感染者大幅増加,対応はもたもたしており歯がゆい感じがする。
'22.08.18
自粛蟄居
 天候不順、散歩なし。なんとなく本の整理、処分候補決まらず。
'22.08.17
土手の白百合
 今日は少し凌ぎやすい。午後、散歩に出る。久しぶりである。(中央橋、高瀬橋、弁天橋公園)
 小雨が来て堂之坂公苑へ廻らず。恩田川の川縁の散歩道には白百合が咲いていた。彼岸花も間もなくであろうか・・
'22.08.16
自粛蟄居
 猛暑続き、やや弱音。体調問題なし。ご先祖様のお守り、16日は素麺を召し上がって牛に乗りご帰還された。
'22.08.15
'22.08.14
NHKBS放送
 台風は去った。被害を受けられた方々にはお見舞い申し上げます。雨上がりで蒸し暑く散歩なし。子供が顔を出してくれた。
 11時からNHK/bsで雲崗の石仏を放映した。2009年4月にツアーで訪ね、感激した記憶があったので興味深く見た。
朝日新聞小説
 「白鶴両翅」本日で完である。唐突に終わった感じで物足りない。
'22.08.13
お  盆
 久しぶりに読経、声が続かないのが情けない。台風、一時雨激しく降るも影響なし。
 午後、続けているお茶の水女子大のブータン王国関連勉強会zoomに参加(聞いているだけであるが)した。2004年頃の僻地赴任の新任教師の映像を見せてもらったが「現在はこうなっている」の視点が無いのが残念である。
'22.08.12
台風の前兆
 天気落ち着かず。散歩なし。
'22.08.11
パソコン処分
 猛暑、散歩なし。
 パソコン2台処分した。パソコンは不燃物では出せないので当市と提携の専門業者に依頼した。業者のホームページで依頼するだけで無料で宅配業者が引き取りに来てくれる。たいした中身はないが、念のため1台3千円で消去を依頼した。
 古いパソコンはメモ用にでもと思って置いておいたが、その必要が無くまあ邪魔そのものでした。
'22.08.10
恐竜前の地球
 近所、操作不明につきドコモショップへ。
 「生命の大進化40億年史」読了、面白い。恐竜出現前の古生代の生物の話で、写真、図多数、語り口が良くで面白かった。図版を見ていると生物の大きさについて考え違えが発生する。大陸の造成経緯を交えての話は初めてで、現在の環境問題についての示唆もある。「三葉虫」はなぜこのように呼ぶか、初めて知った。
 夜、旧職場の同期とzoom、フルメンバー参加、元気であった。
'22.08.09
久しぶりに
 地元同好会の月一集まりに参加、メンバー略全員参加、しかし時節柄マスク、換気、飲食(持参の水分のみ)、手指の消毒等徹底をはかった。それにしてもzoomより数倍良い。
'22.08.08
猛  暑
猛暑につき、蟄居。昨日は立秋だったのに・・蕪村の句に「秋立つや何に驚く陰陽師」というのがあります。私には暑いだけである。
'22.08.07
立  秋
 立秋である。散歩なし。高校野球TV観戦or昼寝or本の拾い読みor処分雑貨の整理
 久しぶりに月(月齢10)を見た。心なしか風は涼しいが明日は猛暑の予報である。
'22.08.06
キセキレイ
 朝、市役所のスピーカーに合わせて原爆の犠牲者に黙祷した。
 曇り、昨日に続いて散歩、少し足を伸ばす(中央橋、高瀬橋、南大谷、弁天橋公園、堂の坂公苑)。 恩田川縁散策は楽しい、木槿、芙蓉等この時期の花、まだ青いカラスウリが目につく。川には、常連の軽鴨、鶫に加えて今日は翡翠、黄鶺鴒がいた。
定例ZOOM
定例月一zoom、NHKが定期的に行っている「意識構造のアンケート」についてが話題で特に通信手段の変化に伴う事柄が非常に面白かった。
'22.08.05
高瀬橋の百日紅
 曇り、久しぶりに散歩(中央橋、高瀬橋、弁天橋公園、堂の坂公苑)、日差しはないが蒸し暑い。
 高瀬橋袂の百日紅満開、堂之坂公苑の百日紅も満開。
'22.08.04
久しぶりの雨
猛暑一休み、終日雨or雨模様、蟄居。
'22.08.03
猛暑続く
猛暑続き、今のところ食欲順調である。明日は、少し涼しくなるとの予報に期待する。
'22.08.02
実生の紅葉
 猛暑につき散歩なし、今日も終日ウトウトしながら読書「生命の大進化40億年史 古代史偏」、先週の土曜日の書評にあったもの、以外と面白い。
 狭いベランダのわずかな小さな鉢はクーラーの熱風に耐えている。いじらしいばかりである 。昨秋、散歩の折りに拾った紅葉の種をお菓子の器に入れておいたのが芽を出したものであるが可哀想だから部屋に入れた。
'22.08.01
八  朔
 猛暑、散歩なし蟄居 コロナ猛威、大阪は年配者の行動制限(お願い)が出ている。過去を当日記で見ると
   2015.8.1  地元の祭り、露店・屋台多数、盆踊り、歌手・日野美歌
   2016.8.1  都知事選挙結果が賑やか   祭り歌手・山下直子(敬二郎奥様)
   2017.8.1  西瓜食う  祭り歌手・あべ静江
   2018.8.1  横浜港散策後、中華街で食事会 猛暑につき祭り縮小
   2019.8.1  かんぽ不正契約暴露  祭り歌手・岩崎良美
   2020.8.1  終日蟄居  祭りなし
   2021.8.1  終日蟄居  祭りなし、今年も中止である。
inserted by FC2 system