ページトップ

後期高齢者の時々日記

↑ 魔法の絨毯へ戻る


2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2024年 1月 2月 3月 4月

2020.11

 
年 月 日
何   が
それで  <<絵をクリックして下さい拡大します>>
'20.11.30
朝 晩
 自粛、散歩なし。
 朝は不思議な雲が空一面、夕方は満月であった。
 11月は本日で終わり、コロナに縛られた一月であった。
'20.11.29
燃える大山
 自粛、散歩なし。
 なにやら寒くて用心して蟄居。夕方、 ベランダから大山の燃えるのを見た。明日は晴れでしょうね。
'20.11.27
おけさ柿
 自粛、散歩なし。
 毎年秋の楽しみの一つは「佐渡のおけさ柿」である。いただく柿農家は高齢化のために、もう農協へは出荷せず知り合いに送っている。実にうまい、当分楽しめるワイ!
'20.11.26
月の夕景
 自粛、散歩(高瀬橋)
 暖かい日、一寸遅く散歩に出た。帰りには白い月が見えた。明日からは寒いという予報である。 
'20.11.25
寒い一日
 写真なし、終日自粛蟄居
 夜8時から昔の同僚とzoom雑談、お互いにzoomに大分慣れてきた。
'20.11.23
堂ノ坂公苑の晩秋
 自粛、散歩なし(堂ノ坂公苑へ一寸)。
 公苑の紅葉がやや色褪せ、盛りを過ぎ冬を迎える。この公苑は四季を通じて良く、手入れが行き届いている。
 豆柿が高いところで秋の陽に美味しそうに光っていた。
'20.11.22
炭治郎
 自粛、気無精 散歩なし。
 折り紙趣味の友人から毎月来る折り紙、今日は鬼滅の刃の炭治郎と早めのクリスマスである。
 炭治郎とは、どんな人物で得意技は何であろうか。コンビニが空いている時を見計らって聞いてみよう。
'20.11.21
秋水の小鷺
 自粛、散歩(高瀬橋)
 遅めに散歩に出る。岸辺の灌木の中にカワセミはいたが暗くて撮影不可能、暗い水面に白い小鷺が美しい。

 夜、身内でzoom会、久しぶりの顔も見た。良きかな
'20.11.20
古いオメガ
 自粛、散歩なし
 夕方、故郷にいる小学校の友人から電話を貰った。ずっと続いている小学校クラス会の幹事役を務めくれる。四方山話が楽しかった。
 彼は時計修理の名工、特に掛け時計。地元のみならず県外からも含めて遠くからも修理依頼があり、今も仕事が絶えない。
 私が40年前の初めての海外旅行の折、シンガポールで買った手巻きの腕時計が20年前に動かなくなった。クラス会の時に持っていって次のクラス会までに直して貰った。今も全く正確で愛用している、冠婚葬祭には欠かせない。お互いもう少し頑張ろうとのエールで終わった。
'20.11.19
芹が谷公園
 自粛、散歩(高瀬橋、芹が谷公園、町田駅、高瀬橋、中央橋)
 旧職場の同期とお互いの住まいから徒歩で芹が谷公園へお握りミーティング、6ヶ月振りである。版画美術館の屋外テーブルでコーヒーをゆっくり、その後町田駅まで歩いて分かれる。歩いて帰る。

 夜8時からブータンを交えてのzoom、面白く為になった。
'20.11.18
ほぼほぼ横並び
 晴天なれど自粛、散歩なし
 コロナは勢いを増しており、人口約71万人のブータン、約40万人の町田市 の感染者数は本日までの発生状況が横並びになった。押さえ込むための官民の努力が待たれる。
'20.11.17
カズオ・イシグロ
「日の名残り」
 自粛、散歩なし
 本屋でノーベル賞受賞作家であるカズオ・イシグロの代表作「日の名残り」を買って読んだ。英国名家の執事の話で、思いやりのある目でユーモアをを忘れず悲劇を書いている。年表を持って読むと一段と面白い。今頃なんだという声も聞こえようがお薦めである。
 前に読んだウッドハウスの「ジーヴァズの事件簿」の執事とは、真反対と言えよう。時代と仕える家の違いがあるが勿論これも面白い。
'20.11.16
恩田川

小春日和
 自粛、散歩(高瀬橋)
 小春日和に誘われて恩田川散歩コースへ、川には鯉、小鳥が賑やかであった。椋鳥が団体で賑やかに水浴びをしていた。

 19時から昔の同僚と30分zoom、お互い老いた顔が見えるのは何となく楽しい。
'20.11.15
小さい秋
 自粛蟄居
 駅前の欅(左の写真)はすっかり初冬、我が家のミニ植木鉢の実生も紅葉した。
 拾ってきた色々の実(種)を植木鉢にばらまいておくが滅多に芽が出ない、今秋は花水木の赤い実、ドングリを撒いているが無理であろう。
'20.11.14
久しぶりの翡翠
 自粛 散歩(高瀬橋) 人多し。左は弁天橋公園の欅の紅葉
 久しぶりに散歩へ出る、恩田川縁はすっかり秋の装い。高瀬橋に近づくと、川へ突き出た桜の枝にカワセミがいた。
'20.11.12
100回
 寒し、自粛散歩なし。
 クリニックへ薬をもらいに行った。インフルエンザ・ワクチン注射を受ける人が詰めかけていた。
 今日の朝日新聞連載小説「また会う日まで」が丁度100回目。淡々と進んできた江田島の海兵、海軍史的なものは面白いが小説としては今日からであろう。キリスト教信者で海軍士官である主人公のこれからが楽しみである。
 新聞小説は好きだ、高校生の頃の井上 靖の「氷 壁」以来である。
'20.11.10
ウイルスバスター
 久しぶりに公民館へ行った。三密を避け、ときどき手指消毒した。集まりは要件のみで終わったので、雑談部分は明日zoomでということで散会した。いつもは後の食事・雑談がたのしみであるのに残念である。
 帰りに、間もなく切れるウイルスバスターを購入にヨドバシへ行った、これまた久しぶりである。パソコンやカメラの売り場に寄らず買うものを買って即帰った。
 ウイルスバスターは、3年3台を買ってきたが3年はどうかと思った、まあいいか!
'20.11.05
今夕の大山
 秋晴れ、終日蟄居、天気が良いと蟄居も悪くないことがある。
 晴天の夕、大山の夕焼けが見事である。
 読み始めた本があり、このところベランダからの写真が多い、明日から努力してでよう。
'20.11.04
今朝の富士
 昨夜は冷え込みました。富士山に雪が戻りました。
 終日蟄居、昔勤務した旭川も遅めの初雪があり、東京は木枯らし一番あり。
 米国は大統領戦が大接戦中、終日テレビ報道、我が国の国会中継は全く見るに堪えない。
'20.11.03
文化の日
 写真なし、終日自粛蟄居
 夜9時から地元の仲間とzoom雑談、文化的かな?
'20.11.01
近所の秋
 11月に入り、カレンダーも薄くなりました。コロナは治まりそうもありません。
 終日自粛、午前中はマンションの修繕積立金の意見交換会、委員会の資料は素晴らしかった。
 夕刻はzoomによる勉強会約2時間、zoomも慣れてきたような気がする。
inserted by FC2 system